ピカピカ光るクロームメッキやポリッシュドアルミもいいけど今回は
"BLACK"
オートバイは風雨にさらされてるのでせっかくのきれいな部品も手入れを怠ると錆びてしまいます
錆びにくいといわれているアルミもいつのまにか白くなっていたりするもの
対処法は塗装か、今回取り上げる"アルマイト"
そして第二回、パウダーコート
"アルマイト"とはアルミの表面処理のこと
電気を通さないのでスイッチ類のアースに関しては注意
今はいろいろな色があるので防錆以外にカラーコーディネイトにも使われている
で今回は下の2枚の写真の中のアルミ部品に"ブラックアルマイト"をかけてみよう


この2枚の写真がどう変わるかをお楽しみに
数日後、組み付けました


違いがわかりますか?
はっきりいってわかりにくいけど実物はイイ感じ
何よりもう白く錆びないと思うと安心

仕上がってきた部品
HARAO'S GARAGEではアルミ部品のアルマイトを受け付けます
新品以外でもお気軽に相談してください
ハンドルポストとスタビライザーは¥3,000
アッパーブラケットは¥4,000くらいです
第二回はパウダーコートです
質問等はお気軽にEメール、BBSにどうぞ